底辺ITエンジニアの日常
上京してITエンジニアとしてしごかれる毎日を過ごしています。 日常を過ごしていて思ったことや役立ちそうなものを雑記ブログとして書いていきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう東京に出てきて丸2年か。。
2年前の3月20日、東京に荷物を持って引っ越してきました。
あれから2年、自分は成長したのかと自問自答する毎日。
社会人としては成長しているとはとても言えない。
でも、実家暮らしから一人暮らしになったことによる生活の知恵であったり、お金の使い方だけはかなり学んだことがあったかなと思いました。
プライベートはかなり充実してきたんですが、やっぱり仕事面の悩みは増えていく一方です。
思い返すとほんとに長い2年間、、、
ぎゅーぎゅーに押し詰められた満員電車に乗って毎日通いました。1時間半も、、、
今ではコロナの影響でそんなことは無くなりましたが、テレワークで仕事も全然やってないとなると、ほんとに何やってんの?っていう毎日。
最近は着実に仕事の方もこなせるようになってきてはいるが、まだまだ半人前。
努力はいくらしても足りないんだよと言わんばかりに、たくさんの課題がある中で次々とこなしていくのはほんとに疲れますね。
そろそろ一回休息が必要かな。と思う今日この頃。
この1ヶ月誰にも会わないようにして、感染対策を徹底した上でGWに地元青森に帰りたいかなと思います。。。精神的に辛いので。
あれから2年、自分は成長したのかと自問自答する毎日。
社会人としては成長しているとはとても言えない。
でも、実家暮らしから一人暮らしになったことによる生活の知恵であったり、お金の使い方だけはかなり学んだことがあったかなと思いました。
プライベートはかなり充実してきたんですが、やっぱり仕事面の悩みは増えていく一方です。
思い返すとほんとに長い2年間、、、
ぎゅーぎゅーに押し詰められた満員電車に乗って毎日通いました。1時間半も、、、
今ではコロナの影響でそんなことは無くなりましたが、テレワークで仕事も全然やってないとなると、ほんとに何やってんの?っていう毎日。
最近は着実に仕事の方もこなせるようになってきてはいるが、まだまだ半人前。
努力はいくらしても足りないんだよと言わんばかりに、たくさんの課題がある中で次々とこなしていくのはほんとに疲れますね。
そろそろ一回休息が必要かな。と思う今日この頃。
この1ヶ月誰にも会わないようにして、感染対策を徹底した上でGWに地元青森に帰りたいかなと思います。。。精神的に辛いので。
当ブログスポンサー広告一覧
PR
プロフィール
HN:
NInja H
性別:
非公開
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(01/04)
(12/05)
(11/26)
(06/05)
(05/16)