底辺ITエンジニアの日常
上京してITエンジニアとしてしごかれる毎日を過ごしています。 日常を過ごしていて思ったことや役立ちそうなものを雑記ブログとして書いていきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Windows10をメモリ2GBのPCで動かしたらどうなるのか。
テレワーク中に暇になってしまい、副業をちょこちょことやっているのですが、
そこでプライベート用のパソコンのスペックについて気になったので調べてみました。
今使っているパソコンはLenovoのthinkpad l540という機種で、
古いパソコンになってしまうのですが、
現在でも中古で1万円以上の値段はついているみたいです。
発売当初は10万超えのもの?だったみたいです。
無料で譲り受けたノートパソコンなのですが、今まであまり意識せずにネットサーフィンや軽い作業のみに使用しておりました。
そこでスペックを並べてみると
CPU:intel core i3
メモリ(RAM):4GB(2GB×2)
ストレージ:HDD 500GB
あんまり意識してなかったのですが、HDDっていう時点で今の時代結構珍しいのではないのかなと思っています。
それにしても、120GBくらいのSSDでCPUがceleronのほうが案外サクサク起動したりしていたイメージがあるため、ちょっとグレードアップしようかなと考えました。
今のHDDの容量より低い容量のSSDに換装するのはあまりよくないと聞いていますが、
HDDをみると50GBくらいしか使っていなかったため、今度やってみようかと。。。
そこで金額を確認してみたのですが、このような記事が・・・
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1233847.html
連日猛威を振るっているコロナウイルスのせいで、SSDの品薄が続いているとのことで、値上げ中・・・
確かに起動時間は長いのですが気にしないことに・・・そのうち買います。
ということもあり、メモリを増やそうかと思いました。
現在4GBということで、4GBのメモリを一つ付け替え、6GBにします。
お試しで2GBだけにしてみたのですが、ものすごく重い・・・(そりゃそう)
ドキュメントも開くのに30秒くらいかかりましたし、chromeも1分くらい待ちました。
4GBにしてあるだけでかなり軽く感じましたね。
Windows10のOSを動かしている時点で、3.5GBくらい容量をくうみたいなので、
6GBにして早くなればいいなーという気持ちで増設してみます!!
何回か分解してみて、thinkpad l540は確かに古いパソコンですが、いじりやすさでいったら簡単で、
今後とも使っていきたいと感じてますので、中古で安く手に入れられたらラッキーですね!
そこでプライベート用のパソコンのスペックについて気になったので調べてみました。
今使っているパソコンはLenovoのthinkpad l540という機種で、
古いパソコンになってしまうのですが、
現在でも中古で1万円以上の値段はついているみたいです。
発売当初は10万超えのもの?だったみたいです。
無料で譲り受けたノートパソコンなのですが、今まであまり意識せずにネットサーフィンや軽い作業のみに使用しておりました。
そこでスペックを並べてみると
CPU:intel core i3
メモリ(RAM):4GB(2GB×2)
ストレージ:HDD 500GB
あんまり意識してなかったのですが、HDDっていう時点で今の時代結構珍しいのではないのかなと思っています。
それにしても、120GBくらいのSSDでCPUがceleronのほうが案外サクサク起動したりしていたイメージがあるため、ちょっとグレードアップしようかなと考えました。
今のHDDの容量より低い容量のSSDに換装するのはあまりよくないと聞いていますが、
HDDをみると50GBくらいしか使っていなかったため、今度やってみようかと。。。
そこで金額を確認してみたのですが、このような記事が・・・
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1233847.html
連日猛威を振るっているコロナウイルスのせいで、SSDの品薄が続いているとのことで、値上げ中・・・
確かに起動時間は長いのですが気にしないことに・・・そのうち買います。
ということもあり、メモリを増やそうかと思いました。
現在4GBということで、4GBのメモリを一つ付け替え、6GBにします。
お試しで2GBだけにしてみたのですが、ものすごく重い・・・(そりゃそう)
ドキュメントも開くのに30秒くらいかかりましたし、chromeも1分くらい待ちました。
4GBにしてあるだけでかなり軽く感じましたね。
Windows10のOSを動かしている時点で、3.5GBくらい容量をくうみたいなので、
6GBにして早くなればいいなーという気持ちで増設してみます!!
何回か分解してみて、thinkpad l540は確かに古いパソコンですが、いじりやすさでいったら簡単で、
今後とも使っていきたいと感じてますので、中古で安く手に入れられたらラッキーですね!
当ブログスポンサー広告一覧
PR
プロフィール
HN:
NInja H
性別:
非公開
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(01/04)
(12/05)
(11/26)
(06/05)
(05/16)