底辺ITエンジニアの日常
上京してITエンジニアとしてしごかれる毎日を過ごしています。 日常を過ごしていて思ったことや役立ちそうなものを雑記ブログとして書いていきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
案件の閑散期について
今日は仕事がないみたいです。
システムエンジニアやプログラマーの方々、
案件がない時はいつも何をしていますか?
私はプログラミングの勉強はちょっと疲れているので・・・(エンジニアとして失格)
大体は優待株とか自己投資系の勉強をすることが多いです。
仕事に関係ないことですけど、遊んでたり、酒飲んでるよりはマシかなと。
会社いた時はしっかりとPHPやDartなどの新しい技術にも触れ合っていたんですが、
在宅でテレワークってなってしまうと、どうしても空き時間はプログラミングやコードは見たくなくてね。。。
今日もこれから自己投資系の本を読んだり、何かしら勉強をしつつ、緊急の案件などが来たらそちらの対応をしていこうかなと思っています。
つぶやきっぽくなってしまって申し訳ないですmm
ではまた。
システムエンジニアやプログラマーの方々、
案件がない時はいつも何をしていますか?
私はプログラミングの勉強はちょっと疲れているので・・・(エンジニアとして失格)
大体は優待株とか自己投資系の勉強をすることが多いです。
仕事に関係ないことですけど、遊んでたり、酒飲んでるよりはマシかなと。
会社いた時はしっかりとPHPやDartなどの新しい技術にも触れ合っていたんですが、
在宅でテレワークってなってしまうと、どうしても空き時間はプログラミングやコードは見たくなくてね。。。
今日もこれから自己投資系の本を読んだり、何かしら勉強をしつつ、緊急の案件などが来たらそちらの対応をしていこうかなと思っています。
つぶやきっぽくなってしまって申し訳ないですmm
ではまた。
当ブログスポンサー広告一覧
PR
プロフィール
HN:
NInja H
性別:
非公開
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(01/04)
(12/05)
(11/26)
(06/05)
(05/16)