底辺ITエンジニアの日常
上京してITエンジニアとしてしごかれる毎日を過ごしています。 日常を過ごしていて思ったことや役立ちそうなものを雑記ブログとして書いていきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コロナで使わなくなったスーツを久しぶりに開けてみたら・・・
こんにちは
新型コロナウイルスの影響でテレワークになったからスーツを着なくなったよという方が結構いるのではないでしょうか。
私もそのうちの一人で、上京してきたばかりの頃は毎日スーツで出勤しておりまして、スーツは2セット、Yシャツは4着持っていました。
しかし、新型コロナウイルスの影響もあってテレワークになり、スーツが全く使用しない状態になったんですね。
そこでクローゼットの奥底で眠らせておいたのですが、、、
昨日転職フェアにいったということもあり、半年ぶりくらいにスーツを見てみると、、あれ、白い。
主にスラックスが白カビだらけになっていました。
すごくショックでした。。。
一緒に保管していたジャケット、ベストも一部白くなっている部分が見受けられたので、スーツ系全滅。
急いでクリーニング屋に出してみたものの、値段はなんと5500円。
スーツの半額セールをやっている店舗に持ち込んだものの、特殊な染み抜きが必要とのことで約倍近くの価格になってしまいました><
1着あたり600円ほど追加料金がとられていましたね。
私の管理の甘さが招いた出費、実に悔しいです。
1階に住んでいるということもあり、湿気が溜まりやすい物件なので、今年はより一層気をつけなければいけないと思いました><
また、いらない服はどんどん断捨離ですね。
管理しきれない服はどんどん売っていきたいとおもいます。どうせテレワークで着る服なんて限られてますしね。
新型コロナウイルスの影響でテレワークになったからスーツを着なくなったよという方が結構いるのではないでしょうか。
私もそのうちの一人で、上京してきたばかりの頃は毎日スーツで出勤しておりまして、スーツは2セット、Yシャツは4着持っていました。
しかし、新型コロナウイルスの影響もあってテレワークになり、スーツが全く使用しない状態になったんですね。
そこでクローゼットの奥底で眠らせておいたのですが、、、
昨日転職フェアにいったということもあり、半年ぶりくらいにスーツを見てみると、、あれ、白い。
主にスラックスが白カビだらけになっていました。
すごくショックでした。。。
一緒に保管していたジャケット、ベストも一部白くなっている部分が見受けられたので、スーツ系全滅。
急いでクリーニング屋に出してみたものの、値段はなんと5500円。
スーツの半額セールをやっている店舗に持ち込んだものの、特殊な染み抜きが必要とのことで約倍近くの価格になってしまいました><
1着あたり600円ほど追加料金がとられていましたね。
私の管理の甘さが招いた出費、実に悔しいです。
1階に住んでいるということもあり、湿気が溜まりやすい物件なので、今年はより一層気をつけなければいけないと思いました><
また、いらない服はどんどん断捨離ですね。
管理しきれない服はどんどん売っていきたいとおもいます。どうせテレワークで着る服なんて限られてますしね。
当ブログスポンサー広告一覧
PR
プロフィール
HN:
NInja H
性別:
非公開
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(01/04)
(12/05)
(11/26)
(06/05)
(05/16)