底辺ITエンジニアの日常
上京してITエンジニアとしてしごかれる毎日を過ごしています。 日常を過ごしていて思ったことや役立ちそうなものを雑記ブログとして書いていきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「Uncaught TypeError: Cannot read property 'add' of null」というエラー
slick.jsの実装中に「Uncaught TypeError: Cannot read property 'add' of null」というエラーが出たので、備忘録として。。。
多くの場合、下記のように記載して問題ありませんが、たまに「Uncaught TypeError: Cannot read property 'add' of null」というエラーが出てしまうみたいです。
$('.slide').slick({
slidesToShow: 2,
});
「Uncaught TypeError: Cannot read property 'add' of null」が出た場合は以下のように記載します。
$('.slide').not('.slick-initialized').slick({
slidesToShow: 2,
});
私の場合、上記のようなエラーが出たページはslickを別々に二つ使用しており、どうやら別クラスにて複数呼び出すとこのようなエラーが出てしまう模様です。
詳しくはわかりませんが、一回実行したら.slick-initializedがついてしまい、ない状態の記載を加えてあげることで問題なく実行できるのかな・・・?
ちなみに、slickには様々なオプションがありますが、swiperのfreemodeやcssのoverflow: autoのような滑らかな動作はslickでは再現できないみたいですので、slickとswiperの使い分けが必要みたいです。
参考にしたページ↓
https://www.proglad.tokyo/2017/08/slickjs-uncaught-typeerror-cannot-read.html
多くの場合、下記のように記載して問題ありませんが、たまに「Uncaught TypeError: Cannot read property 'add' of null」というエラーが出てしまうみたいです。
$('.slide').slick({
slidesToShow: 2,
});
「Uncaught TypeError: Cannot read property 'add' of null」が出た場合は以下のように記載します。
$('.slide').not('.slick-initialized').slick({
slidesToShow: 2,
});
私の場合、上記のようなエラーが出たページはslickを別々に二つ使用しており、どうやら別クラスにて複数呼び出すとこのようなエラーが出てしまう模様です。
詳しくはわかりませんが、一回実行したら.slick-initializedがついてしまい、ない状態の記載を加えてあげることで問題なく実行できるのかな・・・?
ちなみに、slickには様々なオプションがありますが、swiperのfreemodeやcssのoverflow: autoのような滑らかな動作はslickでは再現できないみたいですので、slickとswiperの使い分けが必要みたいです。
参考にしたページ↓
https://www.proglad.tokyo/2017/08/slickjs-uncaught-typeerror-cannot-read.html
当ブログスポンサー広告一覧
PR
プロフィール
HN:
NInja H
性別:
非公開
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(01/04)
(12/05)
(11/26)
(06/05)
(05/16)